LATEST WORK
●執筆 ●編集制作(グロス受託含)●パートワーク ●デザイン・DTP
Magazines&Books
2021.10●『絵や文字が苦手でもかわいく仕上がる 手帳・ノートレシピBOOK』(翔泳社)
2021.09●●『書くだけでラクになる 自分を動かす手帳術』(主婦の友社)
2021.05●『メンタルトレーニングの教科書』(石津貴代著/ 技術評論社)
2021.04●『TJMOOK ミスタードーナツ50th Anniversary Book』(宝島社)
2021.01●『お片付けノートで見えてくる!大事なのは捨てる理由でした』(moca著/ 主婦の友社)
2020.10●●『書くだけで、心、もの、お金が整う 私のノート、手帳術』(主婦の友社)
2020.1●『とことん得する!ぜんぶ楽天生活』(宝島社)
2019.8●『国語と英語のカリスマ教師が教える AI時代の読む力』(宝島社)
2019.6●『【steady. 特別編集】毎日が楽しくなる!ときめき文具』(宝島社)
WEB media / Companies&Association
2022.4〜
●地域とのつながりを守るコミュニケーションサービス「L1m-net(エルワンネット)」
株式会社日新システムズ様の製品とサービスの導入事例取材
2019/2020.4
●ゼブラカンタンカリグラフィーシート
「ぬりえ貯金シート」に続き、株式会社ゼブラ様の「カンタンカリグラフィーシート」プロデュースしました。
2019.05〜
●ノート&手帳好きライターeyecoのノート使い方研究 (by マークス) 連載
株式会社マークス様のノート&手帳ブランド「EDiT」サイトでノート&手帳の使い方コラムを連載しています。
2019.05〜2020.01
●インタビューコラム「創造する伝統をひもとく」 連載
財団法人 日本文化藝術財団様のWEBサイトにて、インタビューコラムを連載しています。
2019.03〜
●新しい働き方。新しい手帳。「EDiT」 (by マークス) 取材・執筆
株式会社マークス様のノート&手帳ブランド「EDiT」サイト「ニュース&よみもの」でインタビュー記事を書いています。
2018
●YAHOO! JAPAN「UPDATE JAPAN ヤフーのCSR」取材・執筆